リビングを映画空間に!ふたりで楽しむホームシアター術

以前は街のレンタルショップでDVDを借りて映画を観るということが一般的でしたが、レンタル料金が高かったり返却し忘れるというデメリットがありました。
しかし、ここ数年でサブスクで映画を観るということが一気に普及しました。
映画館に行かなくても、自宅のリビングをふたりだけの特別なシアターに変えてカップルや夫婦でいつでも映画を楽しめるようになったのです。
リビングをホームシアターとして活用するときにまず注目したいのが映像と音響です。
テレビだけでは迫力が足りないため、プロジェクターと大型スクリーンを導入することがおすすめです。
また、音響にサウンドバーをプラスすると臨場感が大幅に高まり、本格的なシアターに変身します。
スクリーンが無くても、壁を白くして映すだけでも雰囲気は十分です。
続いて照明にも気を遣いましょう。
作中世界に入り込むには、間接照明やキャンドルのような柔らかな明かりが効果的です。
そして、ふたり仕様の快適な鑑賞ポジションも大切です。
ソファにブランケットやクッションを添えて、長時間でもくつろげる空間に整えましょう。
お気に入りの飲み物と食べ物を自由に用意できるので、映画館以上の満足感を味わえます。